今日は織田フィールドで練習会。12000m+1000m。気温が高くてどうかなと思ったけど、終始落ち着いて最後まで走れた。土曜の朝の織田フィールドは結構混んでてグループ抜く時大変だったな〜。
私の前の前で走ってた男性がもう息も上がってヘロヘロでちょっとペースも乱れ始めたので、私の前の男性が追い抜いて、私も抜こう〜と後に続いたら、男性に抜かれた時はおとなしく抜かれたのに、私が抜いたら「フンガー」って感じで執拗に追いすがって来る。
何で私が抜くのはダメなんだよw(どうせ女に抜かれるのは嫌だとかいうのは想像できるけど)
まあ頑張るっていうなら場所譲るけどさーって間開けて前に入れてあげたけど、やっぱりヘロヘロでペース乱れて走りづらい。申し訳ないけどあなたのプライドのために、お金払って参加してる私の練習を阻害されたくはないのです。ってことで、もう一回抜いた後はもう絶対場所譲らず。そしたら諦めたぽい(というか呼吸音消えたから離脱したのかな…)。
1000mはフリー。何人かは前に出て走り出したけど、ペーサーさんがキロ3分50秒でいくって宣言してくれたので、私はそれにくっついていく。でももっといけるの見えたところで、ペーサーさん抜いて前に出た。
必死に走ってたらペーサーさんが前に出て、私のこと「マンツーマンで」引っ張ってくれたーw いやー、多分女子一人だけだったからかなw 女子だから損したり、女子だから得したりな練習会でした。
午後は掃除したり英語の勉強したりボードのワックスかけたり。今夜からまた夜行日帰りボードツアーです。疲れてて家で寝てたいけどボードのあの楽しさ・気持ち良さには代え難いw 多分私はぶっ倒れるか手足の1〜2本がダメにならない限りは動き続けちゃうと思う。止まったら死んじゃう生物なんだと思う。
今回はバス空いてるといいな〜。ボード疲れよりも夜行バス疲れの方が本気でしんどい…。
comment