土曜日は雲竜渓谷までハイキング。白馬岳登るのに安いアイゼン買ったんだけど、その後使う機会がないので、使える場所に行こう!と企画したのです。
あんまりコースとか調べてなくて、のんびりハイキングかと思ったらわりと登山だったー。慰安旅行のつもりだったのに結構疲れたなー。
今年は暖かくて雪が少ないらしく、例年に比べたら氷柱もめちゃくちゃ少ないらしい。残念。アイゼン使いに行ったのに、必要性を感じなくて行きは結局最後までつけずに歩いてしまった。みんなすごい爪のアイゼン装備してたけど、岩とかむき出しの場所が多くて、逆につけてる方が歩きづらそうだったなー。最後の滝まで行くところはつけた方が良かったと思ったけど。
寒さもそれほどではなくて、ボードウェアとレインパンツで何とかなってしまった。冬山登山はやる気ないから、ちゃんとした装備揃えるつもりはないんで助かったー。
トイレがなくてそれだけ困ったな。うちらはわりと歩くの早い方で私は旅館まで間に合ったけど、のんびりの方達はトイレどうしてるんだろ? 実情知りたいー。
帰ってきて、駅前のかなやカフェでハンバーグやケーキでランチして、電車でのんびり帰ってきました。足が意外と疲れた! 全然慰安旅行じゃなかったなーw
comment