今日はゆっくり長く走りたかったので、久しぶりに荒川30Kmジョグー。なるべく気温の低いうちに走り出そうと思ってたけど、あんまり早起きできず、10時過ぎ出発。コースに人多い。思ったより暑くて汗かくー。でも思ったより足は持った。まあのんびりペースだし。
エントリー
タグ「ツルニチニチソウ」の検索結果は以下のとおりです。
さて。今日から自由です。つーてもここ2ヶ月くらいは仕事なくてめちゃくちゃ暇だったんだけどね! あの働きっぷりであれだけお給料もらえるなら天国だったなーw ってそういうわけにもいかないね。
今までの私だったら、仕事辞めたらもうかごから解き放たれた小鳥のよーにどっかに飛び立って行っちゃってたと思うけど(前回はフィリピンに2週間の語学留学に行ったw)、今回はそういうのやりません。お金もなくもないんだけど、ちょっと気力がそういう感じじゃないのよね。年も年だし、疲れたのかね…。
今回は、何とひたすら家で規則正しい生活を送ります。まず、英語の勉強! 毎日4時間くらいやるつもり。注力するのは「スピーキング力」。私、テストではいい点取れるのに、全然喋れなくて(恥)。いろいろ調べてたら、日本の勉強方法が間違ってるらしい。話せるようになりたければ、話すための勉強が必要なわけで。
人が喋ってる内容はわりと理解できるんだけど、致命的に足りてないのは語彙力と瞬発力。思ったことを英語にして口から出す力が圧倒的に足りない。ので、そこを重点的に特訓してみます。お金とかかける気ないんで、自宅で独学ですw
春になると燃え始めるのがガーデニング熱。ここんとこ、ずっと「ツルニチニチソウ」が欲しくて欲しくて。ツルニチニチソウって葉っぱが綺麗で丈夫でよく繁茂して、おまけに青くて可愛いお花が咲くのー。もうどう考えても私の好みど真ん中(青色と葉っぱが大好き)。
めちゃくちゃ丈夫だから、一枝もらえば挿し木でいくらでも増やせると思うんだ。で、街中にはそこら中に植わってる。家の近所にも、会社の周りにも。
一枝ポキッといただけたらそれで気が済むんだけど、多分気のいい方なら「あーどうぞどうぞ、ご自由に」って言ってくれそうなくらい、いくらでも伸びる草だと思うんだけど、とはいえ人様のものを勝手にいただくわけにもいかず。どこかに野良ツルニチニチソウはいないもんかと、ウロウロキョロキョロ。
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ
- ページ
- 1
comment