緊急事態宣言が延長となったので、うちの会社の時短勤務も延長になった。通常は9:30〜18:30勤務のところ、10:00〜16:30。おかげで毎日がっつりトレーニングできるし、英語の勉強もみっちりできるし、食事もしっかり自炊して、毎日1時間お風呂入って、睡眠。
時短勤務の意味は、うちの会社はテレワーク対応できないので、毎日出社せざるを得ないんだけど、それでも少しでも通勤ラッシュ時間を避けて通勤して、生活に余裕持たせて体調管理できるようにしようということなので、健康的な生活を送ってるって意味では私はしっかり会社の意図通りに過ごしている、と思う…多分。
毎週水曜の織田練は19時半からなので、16時半に会社出てそれまで待っているのも辛いので、同じく早上がりのふるやぁさんと時間合うときは一緒に練習してる。練習会もなかなかないけど、まあ利用できるものは利用して、何もないときは自力で、あんまり練習の質は下げないように頑張っているつもり〜。今週末はボードで出かけてしまうので、火・水・木とみっちりポイント練するつもり。何か今、調子わりといい感じなので、せっかくなのでこのまま伸ばして行きたいなー。
感染者数も減ってきてるし、このまま自粛続けてもっと押さえ込んで、ワクチンも接種始まってるし、暖かくなったらもっと感染収まるかなーとも思うし、ほんと早く元の生活に戻って欲しいな〜。
comment