レースシーズン真っ只中なので、きちんと振り返ってきちんと前に進んでいかねば。1月の目標達成率はまあまあ良いカンジ。
○(1)月間走行距離137Km → 149.597Kmになりました
○(2)30Km以上のロング走を1回以上 → 勝田マラソン走ったからクリア
○(3)スクワット、足上げなどの筋トレ → まあやってたかなー
○(4)勝田マラソンでサブ4 → 後半失速するもネットで3時間56分12秒
勝田マラソンで自己ベスト更新とかぶち上げなくてよかった。やっぱりあんなアップダウンの多いコース、無理だった。あと、私は謙虚さをなくすとすぐに自滅するみたい。初フルのときもサブ4なんかあっさり達成できると思って自滅。今回も3時間40分台なんかあっさり出せると思って自滅しました。
実現させるつもりで目標を立てたら、そこに向けてきちんと計画立てて、それをきっちり実践していかなきゃ。何のための目標や計画設定なのかわからない。本当は3時間50分を切るために、キロ5分25秒以内で走るって決めたのだから、欲張らずに達成できるギリギリのところでペース保って、後半余力があったら飛ばせばよかった。
さすがに4回のフルマラソン経験で2回失敗すればよくよくわかりました。次はきちんと謙虚に真摯に臨みます。
comment