とどまることを知らないガソリンの高騰っぷり。とりあえず私が見たところ、R6沿いの我孫子のシェルが表示価格¥168で最安でした。でもいちばんよく見る価格帯は¥177ってとこ。冗談じゃないよな~(≡д≡)
ってことで、何とか燃費をUPさせたいところなのですが。つか、講習会通いしてて燃費も何もないんだけど、一応気分的にだけでも節約しとかないとね。
続きを読む
とどまることを知らないガソリンの高騰っぷり。とりあえず私が見たところ、R6沿いの我孫子のシェルが表示価格¥168で最安でした。でもいちばんよく見る価格帯は¥177ってとこ。冗談じゃないよな~(≡д≡)
ってことで、何とか燃費をUPさせたいところなのですが。つか、講習会通いしてて燃費も何もないんだけど、一応気分的にだけでも節約しとかないとね。
続きを読む
QQ 2008年07月11日(金)23時46分 編集・削除
おぉ!燃費向上計画。
昨今の原油高はまだ予想の範囲内とはいえ
何もかも石油に頼り切っている今の社会では、あらゆるモノが玉突き的な値上がりをしますなぁ・・・。
燃費ですが、私のバイクも(すっかり乗ってないけど)いつもソローっとアクセルを開け始めているおかげで
一応20Km/Lは保っています。因みに北海道行くと24kmは出ます(1300cc)。
ガソリンはまだまだ上がると思います。
OPECの偉い人が「250円くらいが適正じゃねぇ?」って言っちゃってますから。
売ってる人に値段言われたら、買いたい人はそれ以上で買わないといけないし。
そうなってくるといよいよバイク復権ですね!
原油高がバイクに優しい社会にしてくれますように。
カブ万歳!