今日は親と水戸の偕楽園に梅を見に行こうって言ってたんだけど、まだ梅、1部咲きくらいだとかいうハナシだったので、行くの取りやめましたー。梅の開花が1~2週間くらい遅れてるみたい。
代わりに今日は乗馬行ってジョグやってバイク修理してヨガやってました。写真はめっちゃわろてるように見えるアラムシャー。障害レッスンで乗ってた子。別にわろてるわけじゃなくて、口をモゴモゴしてるときに狙って撮っただけw
ヘタクソな私が乗ると大飛びするから、今日も絶対振り落とされるとびくびくしてたけど、その大飛びに合わせていけるようになってた…いや、間違った飛びに合わせるんじゃなくて、正しく飛ばせられるようになりたいんだけれどもー(≡д≡)
梅の開花は遅れてるようだけど、春は確実に近づいてきてます。東京の自宅近くの公園の梅↓
無人のばあちゃんちの庭に今年も出てた、クロッカスの蕾↓
東京までの帰り道、21時半の利根川は3℃、22時過ぎの江戸川は4℃。1月のあの極寒を考えたら、だいぶ寒さが緩んできたな。ボードも残すところあと3~4回。過ぎてから後悔しないように、冬を満喫しとかないとなー。
mikazuki 2012年02月27日(月)11時49分 編集・削除
写真いいですね~。
ちょうど先日友人と飲んでる時に、
いい写真って撮影した人の意志が伝わってくるよねなんて話をしてたんですよ。
ゆまさんの写真もちゃんと伝わってくる
・・・カンジがします(笑)
すいません、見る方がドシロウトなもんで。
こちらも春が遅れてるカンジですかね。
昨日の夜から真冬に降るような軽い粉雪が10cmほど積もりました。
昨日は富良野にいたんですけど、1日中吹雪で日中でもマイナス12℃でしたしね。
この時期はそろそろ斜面が固くなる時期なんですけどねえ。
3月に入ったらテストがあるので、どうせならこのまま寒いほうがいいかな。
解けて凍ってのカリカリバーンはカンベンしてもらいたいです。
疲れるから(笑)
ゆまさんもケガなどされぬよう、残り1か月のスノボシーズン楽しんでくださいね~。