今日は無事に15Km走り切れましたヽ(‘ ∇‘ )ノ 荒川河畔、平井橋から葛西橋くらいまで往復。
しかし、心臓や呼吸はまだ全然大丈夫なのに、1時間過ぎたあたりから足首が痛くて痛くて…普段土の道を走ってて、久しぶりのアスファルトだったのもよくなかったのかなあ。無理して走って関節痛めたらどうしよう…というキモチと、しかし体力的にはまだまだイケるのにここで止まるのは悔しすぐる…というキモチに挟まれ、みっともないくらいペース落としながらも、何とか走り切れた。
あ、痛みはなぜかラスト2~3Kmで消えたので、ラストスパートかけてタイムは何とか1時間半ちょい。次はきっともっと走れる。もっと頑張る。
そしてその後は電車代節約運動を兼ねて、歩いて都内散策です。
目的地に向けて歩いてたら、突然のすごい人だかり。スカイツリー見学者たちです。みんなすごいイキオイで群がってます。あらー、私なんかこの近くの駅から通勤してるんで、毎朝毎晩見てましてよγ(▽´ )ツ でもこんな足元から眺めるのは初めてなので、一緒になってオノボリさん状態。
今は497mだそうです。完成が楽しみだなー。すぐに登ってみたいけど、でも今からこの人ごみじゃ、完成後はもっとすさまじそう…。
さらに歩いて歩いて。隅田川渡って。ちょっと道に迷っておまわりさんに道聞いて。ようやく辿り着いたのが東商センタービル。今日はここでコレなんです。
カメ De Show! カメグッズの販売会。いろーんなブースで、手作りだったり輸入品だったりおなじみだったりの様々なカメグッズが、会場いっぱいに溢れかえるという。11時開場で到着が14時くらいだったので、すでに売り切れてしまったものもいくつかあったけど、それでも会場を3~4周くらいして、これ欲しい!ってものを買ってきました。
焼き物の招きカメ。こちらのお店のカメちゃんたちが妙にツボで。青い色もツボで。ほんとは1匹で十分なんだけど、ペアで並んでたのを引き離すのも可哀想で、2匹ともお買い上げ~。確か梅ちゃんも同じような理由で買っちゃったんだよな。ほんとは元気で愛くるしい鉄雄だけでよかったんだけど、2匹で一緒の水槽にいたからさ…。いや、今はもちろん2匹とも大切な大切な家族ですよw
右のはあみぐるみ~。カブトニオイガメなんだけど、甲高に目をつぶればミシシッピニオイガメに見えなくもない。何より鉄雄と同じくらいのサイズで可愛らしくて。あと、バイク乗り的に交通標識の缶バッチもツボでした~。
それからまた会場出て歩いて、柳橋から見た風景。神田川が隅田川に合流する場所。両脇のビル群と屋形船が妙によいカンジで、他にも写真を撮ってる方がちらほら。
それから後はカロリー消費しすぎて頬がコケてきちゃってるんで、吉野家で牛キムチクッパ・半熟玉子付(¥280!)でおやつにして、さらに歩いて歩いて錦糸町のあーるズにアルちゃんのゴハンを買いに。またもやいーっぱい爬虫類見て、スタッフさんや店長さんからいろんなお話聞けて、大満足で最寄駅へ。ほんとは家までも歩いて帰るつもりだったけど、朝の15Km走の影響もあってちょいと疲れてしまったもんで、定期で地下鉄乗っちゃいました。
そんなラン&ウォーク&爬虫類三昧な祝日でした。帰宅後はヘットヘトに疲れて、珍しく昼寝とかしてしまった。さて、あと2日間お仕事頑張ろ。
↑アクセスランキングに参加しています! どちらかクリックしていただけると更新の励みに繋がります~♪