建国記念の日を利用して、また夜行日帰りバスツアーで行って来ました。日曜に行ったばかりの会津南郷。今日は雪、重かったなあ。ちょっと削れると下はガッチガチだし。転ぶことばっかしてたから、膝やケツが痛いったらもう。
■2月11日 会津高原南郷スキー場
曇りのち雪&あられ -1℃くらい 積雪215cm
バスの運転手さんが「週末はひどかったんだよー。東京戻ってきたの0時だぜ。高速通行止めだし」って言ってた。多分土曜夜にもお世話になった運転手さんですね。毎度お世話になりますw
先日のパウダーが忘れられなくて、リフト開始してそっこーでまた高山コースに行ってみたけど、今日はきっちり「CLOSED」のテープが張られっぱなしでした。やっぱあれはコース外だったのか(-ω-;)? 滑ってる人に聞いたら「ぎりぎりコース内だと思う」って言ってたんだけど。そもそも「ぎりぎり」って何だよ…。
今日は一人だし、とにかく練習してました。いろいろやるより、何か一つを集中してやろうと思って、今日はとにかくグーフィーの練習~。180やるにしても、反対スタンスで滑れないとつまらないので。右前で滑るとほんと「ボード始めて3回目です!」くらいのへっぽこになってしまって、地味でつまらなくて恥ずかしくてほんとイヤなんだけれど、ガマンしてとにかく逃げずに上から下まで滑ってみる。
3本目くらいからだんだんコツがつかめてきた。そのうちフォームも多少はマシになってきたような…1本滑るごとにめきめき上達するのがわかるのって楽しい~ヽ(‘ ∇‘ )ノ しかしよく転ぶし、変に力入るし、いつもと違う筋肉を使ったようで、軽く足が重ーい。最近じゃ普通に1~2日滑るくらいじゃ筋肉痛なんてならなくなってるのに。
午後からはあられと雪。あられって…気温高いんだなあ。長野のゲレンデは大雨だったらしいから、それと比べたら全然マシだけど。でも、よく見たらちゃんと雪の結晶も落ちてきてるんです。可愛いなあ。今週末、また来るかもしれないから、いっぱい積もっておいてね。
今日のゴハンはスパゲティアラビアータ。南郷名物・トマト料理。唐辛子が効いてます。これだけじゃちょっとボリューム少ないんで、おやつにクレープも。中身は生クリーム+ブルーベリーソース+生キウイ。美味しかった★
【出費】
ツアー料金 ¥4,550
お昼 ¥700
クレープ ¥400
電車代 ¥300
合計 ¥5,950
↑アクセスランキングに参加しています! どちらかクリックしていただけると更新の励みに繋がります~♪