初のフルマラソン挑戦が終わりました。今日はめっちゃ疲れてるんで、詳細振り返りは明日やるとして、結果は5時間37分。サブ4なんか夢のまた夢、というカンジ。
昨日から感じてた右膝の痛みは案の定開始3Kmで本格化し、15Kmでいよいよ足が上がらなくなり、今までに2回ハーフを完走している意地で、折り返しまでは何とかもたせたけど、そこから先は走ることができず、ほぼ全て歩き。
前週に会社のジョギング部仲間の女性が5時間59分で神戸マラソンを完走していたので、リタイヤという選択肢だけはなく、ただひたすら、痛くて動かない足を引きずって、20Kmを歩き通しました。
足以外の身体の機能は全部何の問題もなかったので、足が動かないために走ることもできず、リタイヤすることもできずという状態が、精神的にほんとにきつかった…。
そんな初マラソンでした。ひとえに練習不足が原因だと思います。3月までに距離練習を積んで、名古屋で絶対リベンジだ。こんなんで終われない。
実家では上げ膳据え膳(いつもせめてお皿の上げ下げくらいは手伝うんだけど、今日はもう座ってなさいと言われました…涙)。そして元薬剤師のママンが、死んだばあちゃんの関節の塗り薬とかくれて、ナロンエース(頭痛・生理痛のお薬ですね)を、「これ、消炎鎮痛剤だからちょうどいいわよ」と言うんで飲んだらだいぶ足の痛みが楽になり。
電車で帰ればと言われたけれど、バイクで帰ってきました。だって荷物持って階段上り下りして駅から家まで16分歩く方が地獄だと思ったのだもの。案の定、バイク全然楽でした。荷物持つ必要ないし、ドアツードアだし、信号待ちも椅子に座ってるのとほとんど変わんないし。これがキックスターターだったら諦めてたでしょうが。
ただ、リヤタイヤがすごくヘンなカンジがしてたので、傷む膝をこらえて空気圧確認したら、機械がぶっ壊れてるのかと思うくらい空気あまあまでしたー。2.5のとこ、多分1.5前後(汗) いやまさかなあ。疲れてたから目の錯覚かな? レディースライスクのときにやたらずりずり滑る気がして、それでアクセル開けらんなかったっていうと言い訳になりそうで黙ってたんだけど…あのとき感じた予感はホンモノでしたw もちっと自分の感覚信じてあげてよいのかも。フロントも2.25のとこ1.7くらい。寒くなったから確認しとかんといかんです。
帰りは利根川5℃、江戸川9℃でした。マラソンのスタート待ってる間もめっちゃくちゃ寒かった…。いよいよ冬がくるんだなあ。
ジェイ URL 2011年11月28日(月)00時12分 編集・削除
お疲れさまでした
痛みをおしての完走、価値があると思います!
フルマラソン、簡単に言う人が多いけど、やっぱり容易なものじゃないんですよ。もちろん、それぞれの設定した目標は違うけれど、42.195km走ることは同じ。
絶対にこのままじゃ終われないですよね、yumaさんの性格じゃあ(笑)
大丈夫、次はリベンジしちゃいましょう!