今日は晴れたんで、ちゃんとジョグジョグ。朝イチで10Km、夜はジョギング部で皇居10Km。走れるときに走っておかないと。
皇居のタイムは5Km24分6秒(2周目)、10Km48分15秒。タイム上がんないね。つーか微妙に落ちてる…(-ω-;) こんなに走ってるのに、なぜか体重が増えてるんだよなあ。それも一因かも。
せっかく走っても、まいんち散々飲み食いしてたらしょーがないか…。
そうそう、6月5日(日)のマラソン大会のハガキも届いてました。人生2度目のマラソン大会は、ハーフで参戦です。今回は取引先の人もいっぱい参加するんで、男女とか関係なしに本気で勝負です。
つーても全然タイム上がんないし、21Kmとか走り切れる気がしないし、何やら暑くて地獄のような大会らしいし、倒れず完走が真の目標かなあ。
また明日から5日間天気悪いみたいです。お外で遊ぶことばっかやってる私にとっては生殺しシーズン。
ジェイ Eメール URL 2011年05月26日(木)22時29分 編集・削除
体重は筋肉が多くなる分、増えることもあるよ(笑)
スピードをつけたいのなら、距離は追い求めずにインターバルトレーニングがいいかも。
皇居で私がたまにやるのは、半蔵門から桜田門まではアップがてらゆっくりジョグ(下りだけど絶対に飛ばさない)→桜田門をくぐったら皇宮警察のところまでダッシュ→パレスホテルのあたりまでゆっくりジョグ→和気清麻呂公園を越えるところまでダッシュ→竹橋までゆっくりジョグ→竹橋からの坂を首都高速の入り口までダッシュ→交番までゆっくりジョグ→千鳥が淵交差点までダッシュ→イギリス大使館までジョグ→半蔵門までダッシュ、というパターンです。
1周で充分・・・というか2周目に同じことをやりたくない!というぐらいまでスピードをあげるようにします。もし2周目に行くならクールダウンのつもりでゆっくりジョグ、というのもありです。